格安!激安!飛行機をお得に使いまくるためのサイトです。

飛行機旅行研究所

トップ >> 基礎知識 >> 欠航理由

飛行機の欠航基準と理由

台風や大雪になれば、飛行機は欠航します。しかし、少しの風雨なら飛行できます。その基準はどうなっているのでしょうか。また、天候以外での欠航にはどういう理由があるのでしょうか。同じ天気でも、航空会社によって飛んだり飛ばなかったりするのはなぜでしょうか。

飛行機に欠航はつきもの

飛行機に欠航はつきものですし、欠航の確率は低くありません。そのため、利用する際には欠航の可能性を頭の片隅に入れておきましょう。どういうときに欠航するかを知っておくことは大切です。

以下では、飛行機の欠航理由や欠航基準についてわかりやすく説明していきます。

飛行機は「横風」に弱い

飛行機は風に弱い乗り物です。飛んでいるときは風がどれだけ吹いていても問題ないのですが、離着陸が問題です。強い風が吹いているときに安全に離着陸することは困難です。

強い風でも滑走路に対して向かい風なら問題は少ないのですが、横風が大問題になります。着陸直前に横風にあおられると、翼が地面に付着して大事故になってしまうからです。そのため、強い横風が吹いている場合、飛行機は離着陸できず、欠航になります。

空港

「視界不良」も欠航要因に

「視界」も問題です。飛行機が着陸する際は、滑走路が上空から見えている必要があります。

どのくらいの距離で見えていれば問題がないかは空港や飛行機の装備によって異なりますが、たとえば視界がほぼゼロの濃霧では、どんな機材や空港でも着陸できません。そのため、濃い霧が発生しても、やはり飛行機は欠航になります。

雨や雪は程度によりけり

大雨や大雪でも飛行機は欠航になることがあります。雨が強くても風が弱ければ欠航になることはあまりありません。飛行機は、雨そのものには弱くないからです。しかし、豪雨で視界が悪くなったら、欠航になることもあります。

雪に関しては、滑走路の除雪が間に合わない水準になると滑走路が封鎖され欠航になります。北海道など雪国の空港は雪対応がしっかりしているので、少々の雪では欠航になりません。本州の太平洋側の空港では、少しの雪で欠航が起きることもあります。

実際のところ、雪による欠航は、雪そのものより、吹雪いたりして視界が悪くなることが理由の場合が多いです。

欠航基準は機種や航空会社によって異なる

同じ区間をA社は飛んでいるのに、B社は欠航、というような場合もあります。その理由はいくつかあります。

ひとつは機種の違いです。機材によって「横風制限」が異なるからです。たとえば、ボーイング777は乾いた滑走路状態で38ノットの横風まで離着陸ができます。これに対し、ボーイング767は横風制限が29ノットです。横風が35ノットのとき、A社が777で、B社が767の機材を使用していたら、A社だけが飛んでB社は欠航となるでしょう。

機種による横風制限は航空機メーカーによるテスト値で、実際は機材の装備により違いがありますし、航空会社によっても運航基準が異なります。そのため、航空会社や機種によって、運航するかどうかの基準が異なります

パイロットの資格の違いもあります。視界が悪くても離着陸できる資格を持っているパイロットと、そうでないパイロットがいます。その日のパイロットの資格と天候によっては、A社とB社で運航するかどうかの違いが生ずる場合もあります。

こうした理由で、同じ機材、同じ区間であっても、A社が飛んでいるのにB社は欠航、というような場合も出てきます。

機材繰りによる欠航も

天候による欠航のほか、飛行機には「機材繰りによる欠航」もあります。機材が用意できないから運休する、というものです。

「機材繰り」には「整備不良」なども含まれますし、利用予定の機材が天候の影響で到着しなかった、などといった場合もあります。

要員繰りによる欠航や、システム障害も

そのほか、パイロットが体調を崩したりして、代わりの要員が確保できなかった、などというケースもあります。これは「要員繰りによる欠航」ですが、レアなケースです。

日本の大手航空会社ではバックアップ要員を十分用意しているのでほとんど起きませんが、LCCではバックアップ要員が少ないので、たまに「要員繰りによる欠航」が発生します。

システムやネットワーク障害が起きると欠航が起こる場合があります。航空会社のシステム障害なら、その航空会社が欠航になるだけですが、空港全体で障害が起きると、全航空会社がストップします。

羽田空港のような基幹空港でシステム障害が生じると、大規模欠航につながります。利用者が予期することはできませんし、復旧までの時間も計りかねるので厄介です。

飛行機が欠航したらどう対応したらいいのかは、「飛行機が欠航したらどうすればいい?」の項をご覧ください。

ソーシャル

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
関連広告

↑ PAGE TOP