「キャンセル待ち」で飛行機に乗る方法
予約画面で満席の表示がされていても、飛行機に乗る方法があります。それがキャンセル待ちです。キャンセル待ちを上手に使うと、満席のはずの飛行機の座席をゲットできます。
飛行機のキャンセル待ちは複雑
飛行機のキャンセル待ちのしくみは少し複雑です。慣れていないと、どうすればキャンセルにありつけるのかわからないものです。長い時間待たされたあげくに乗れなかった、なんてことにもなりかねません。
このページでは、飛行機のキャンセル待ちの方法と、どうやったら乗れるかをわかりやすく解説していきます。「出発2日前まで」と「出発当日」の2通りについて、分けてご案内します。
出発2日前までのキャンセル待ち
インターネットの空席検索をしたら、乗りたい便は「満席」の表示。こんなとき、JALやANAの場合は、「キャンセル待ち」での申込みができます。検索結果で「■」や「◆」をクリックすると、キャンセル待ちの手続ができます。
JAL、ANAとも、キャンセル待ちはマイレージ会員だけのサービスです。申し込んでおくと、空席が出たらメールで連絡をくれます。
キャンセル待ちは、電話での申込みもできます。その場合は電話で連絡がもらえます。
こうしたキャンセル待ちは、出発2日前まで受け付けてくれます。ただし、あまりにキャンセル待ちの数が多いと、キャンセル待ち自体を受け付けてくれなくなることもあります。
インターネットのキャンセル待ちができるのは、JAL、ANAとAIR DOです。AIR DOの場合は、My AIRDO会員だけのサービスです。
キャンセルは本当に出るの?
お盆や正月などは、1ヶ月前に満席になってしまう便があります。こうした便のキャンセル待ちをしたとして、どの程度の確率で空席をゲットできるのでしょうか。こんな超混雑の飛行機、席取るなんて無理!と思ってしまいそうです。
ところが、結構、成功するものです。はっきりしたデータはありませんが、旅行者の話を総合すると、3~4週間前にキャンセル待ちをすれば、かなり高い確率で座席を確保できます。
それには理由があって、1ヶ月前に航空会社の販売座席が満席であっても、旅行会社の販売用に、別の座席がとってあるからです。旅行会社用の席が売れ残れば、航空会社の販売座席に繰り込まれるので、その時点で空席が発生します。
つまり、1ヶ月前の満席というのは、「その時点での販売枠での満席」にすぎないのです。その後、新たな販売枠が増えれば、キャンセル待ちの客に販売されます。
とはいえ、こうした旅行会社枠からの繰り込みは出発10日前までにはほぼ全て終わります。したがって1週間を切った段階では、キャンセル待ちをしても確保できる可能性は高くありません。
また、JAL、ANAとも、キャンセル待ちができるのはマイレージ会員だけです。そしてキャンセルが出た場合は、グレードの高い会員に優先して席が渡されます。そのため、マイレージの平会員の場合は、出発間際のキャンセル待ちで席を確保できる可能性は高くありません。
スカイマークのキャンセル待ちの裏技
スカイマークは、こうしたキャンセル待ちの制度はありません。しかし、JALやANAと同様、キャンセル自体は発生します。
スカイマークでは、毎日深夜0時半から2時頃にかけて、1日に出た空席がまとめて検索に反映されるようになります。ですから、夜更かししてチェックしておくと思わぬ空席に巡り会えることがあります。これは、ちょっとした裏技です。
当日、空港で空席待ちをする場合
事前にキャンセル待ちをしても席が取れなかった場合は、当日空港で空席待ちをすることもできます。統計的に1%前後の客は予約を取っていても当該便に乗らないというデータがあり、予約が満席でも当日に空席が出ることは多いです。
JAL、ANA、AIR DOで空港でキャンセル待ちをするには、「予約のない航空券」と「空席待ち整理券」の2つを手に入れなければなりません。JALやANAの場合は、まず航空券を購入します。カウンターで買ってもいいですが、空港の自動チェックイン・購入機でも購入できます。
自動チェックイン機で航空券を購入した際には、当該区間の至近便が満席の場合は「空席待ち」ボタンが表示されます。そのボタンを押すと「空席待ち整理券」が出てきます。
自動チェックイン機がない場合は、「空席待ち受付カウンター」に行き、「空席待ち整理券」をもらいます。
「予約のない航空券」と「空席待ち整理券」の二つをもって、保安検査場を抜けて、出発ゲート近くの「空席待ちカウンター」の前で待ちます。出発時刻の20分前になり、空席が出れば、空席待ち整理券の若い順に呼び出しがあります。最近は電子掲示板(サイネージ)での呼び出しの場合もあります。呼び出しの瞬間にいないと、次の順番の人に席が回されてしまい、「空席待ち整理券」は無効になるので注意しましょう。
呼び出されたら、空席待ちカウンターで航空券を提示して座席指定を受け、当該機に搭乗できます。自動チェックイン機で手続きできる会社もあります。
このとき、呼び出しの順番は、マイレージクラブのステイタスの高い順番からです。一般会員の優先順位は下になります。スカイメイトやシニア割引は、そのさらに後になります。
もし、空席待ちをしても乗れなかった場合、航空券は無手数料で払い戻してもらうことができます。
スカイマークの場合はもっと簡単で、当日、空港カウンターに行き、「空席待ちカード」をもらって待っているだけです。出発時刻20分前を切って空席があれば搭乗可能で、このときにチケット代を支払います。スカイマークの場合は、事前に「予約のない航空券」を買う必要はありません。